忍者ブログ

ナナとジャズ、そして時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/04/20(Sun)04:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

おパグさんと一緒に、オタワ・ペットエキスポへ出かけてきたョ(後編)

2018/11/15(Thu)05:30

オタワ・ペットエキスポで飼い主が購入したもの・サービスはこちらです。(ペットエキスポ・前編はこちらから

まずはナナ&ジャズ子の爪切りから。

グルーマーさんに「パグはギャーギャー騒ぐドラマティックな子が多いよネ」とコメントされたものの、ふたりともびっくりするほど大人しくカットされておりました。

特に、ジャズは微動だにせず。

爪切り、ふたりで20ドルです。(1800円ほど)

ルアーコーシング自体は無料ですが、撮影していただいた写真を有料で購入できます。

それぞれ1枚10ドルなり。

もちろん、おパグさんのおやつも購入しましたョ。

Orijen & Acanaのブースはおやつが50パーセントオフ!

通常お店でひとつ10ドルほどのフリーズドライおやつが、ひとつ5ドルでした。もっと買えばよかったなぁ。4つで20ドル。

True Raw Choiceのブースでも、おやつが30~40パーセント引きでしたョ。カンガルーとチーズのフリーズドライおやつも全部で20ドル。

飼い主たちと同じくらい、おパグさんたちも楽しんでくれたかな? スケジュールが合えば、また来年もぜひ参加したいと思います。


おまけ

ジャズが興奮しすぎ、鼻息で(ジャズが顔を近づけている箇所だけ)窓ガラスが曇るという現象がΣ(|||▽||| ) Yogiママ、パグ汁で窓ガラスを汚してごめんョ。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.273|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

おパグさんと一緒に、オタワ・ペットエキスポへ出かけてきたョ(前編)

2018/11/14(Wed)05:50

サンプルセールを後にして、みんなでオタワへ向かいましょう。(サンプルセール記事はこちらから

ナナさん、ジャズ、Yogiと一緒にOttawa Pet Expo 2018へ出かけてきましたョ。

なんと前回訪問は4年前!通常11月は飼い主のバケーションと重なり、しばらくエキスポに参加することができませんでした。(4年前のペットエキスポ記事はこちらから

駐車場にてトイレをすませ、さっそく入場です。入場料として15ドル(1300円ほど)かかります。

会場では、ブースを2周くらいまわったかな? おパグさんもサンプルのおやつをたくさんいただきました。

この日は新しくリード&カラーを購入したかったのですが、特に惹かれるものがなくそれだけが残念です (ノ△・。)

Yogiと一緒に、無料のクリスマス撮影会やルアーコーシングも体験しましたョ。

他にもスーパードッグショーやトレーナーさんのセミナーなど、たくさんの催し物がありました。

そしてこの日は、たくさんのおパグさんともご挨拶。お互いに遠くから「Team Pug!!!」と目で合図です。

個人的には、昨年レスキューされたという14歳のおばあちゃんパグにメロメロでした (〃ω〃) キャァ♪

後編に続きます。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.272|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

おパグさんと一緒に、わんこ用品サンプルセールに出かけてきたョ

2018/11/12(Mon)10:20

先日のチャリティ・サンプルセールから1週間。またまた別のサンプルセールがあるというではないですか!

前回のセールに味をしめた飼い主は、再びYogiママと一緒に参戦です。(前回のチャリティ・サンプルセール記事はこちらから

場所はIKEAすぐ側のウェアハウス。地元企業Silver Pawの初めてのセールだそうです。通常、シーズン終了後のグッズはWinnersなどに卸しているそうですョ。

ウェアハウスには、所狭しとMサイズのお洋服が並びます。反対にXLやSはかなり少な目でした。

前回のセールにてMサイズのお洋服を購入していた飼い主は、こちらでも同じくMサイズがおパグさんたちにぴったりだろうと考えておりました。

が、異なるブランドで異なるサイズ感 (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!  こちらのブランドのMサイズはおパグさんたちには小さすぎ、Lサイズは大きすぎました。 というわけで、飼い主の勝利品はゼロという結果です (ノ△・。)

Yogiママは、クリスマス用のセーターとベッドをお買い上げしましたョ。

購入した新しいベッドをさっそく車に積み込み、次の目的地へ向かいましょう。 ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.267|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

紅葉終盤のオフリーシュ・トレイル歩き

2018/11/02(Fri)04:30

10月下旬。モスキートパーク入口から綺麗な紅葉が姿を消しました。

1週間の間で、入口の様子がすっかり変わってしまいましたネ。(1週間前の紅葉記事2週間前の紅葉ピーク記事はこちらから

トレイルの場所によってはまだまだ紅葉が残っているエリアもありましたが、ほとんどの場所では葉が落ちてしまい、ますます紅葉の絨毯が厚く、美しくなりました。

しかし、そのせいで沼や川が(落ち葉で)カバーされ、それに気づかないジャズミンが何度も水に入ろうと試みます (;´Д`A ```

飼い主とオトモダチがおしゃべりに夢中になっていたところ、何度もヒヤッとさせられましたョ。

トレイル途中で出会ったわんこさんグループは、まさに全身ずぶ濡れ&足元ドロドロのわんちゃんたちです。

興奮したその子たちが尻尾ブンブンで飼い主にタックルジャンプし、飼い主のパンツやジャケットはドロドロに (^▽^;) まぁ、ジャズが異臭の放つ沼に落ちてドロドロになるよりは全然マシですから! 
 
さらに、この日はオトモダチとのおしゃべりに花が咲きすぎ、ナナさんを見失いました (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- つい先ほどまで飼い主たちの背後にぴったりとくっついていたナナ&ジャズが、いつの間にかジャズミンひとりだけになっているのです。

後ろを振り返って名前を呼ぶと、かなり離れたトレイルの真ん中にずっと立ちすくんでいたナナ姐さん。保護色のため、一瞬ナナさんを見つけられず焦りましたョ (ノ゚⊿゚)ノびっくり!! お散歩中は、楽しいおしゃべり禁物ですネ。

そして、この日はお散歩終了後に雪が降り始めました。まだこの雪が積もるわけではありませんが、確実に冬は近づいてきています。今年はあと何回モスキートパークに来られるかなぁ。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.264|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

ドッグカフェのダックスフンド・イベントにおパグさんと潜入してきたョ

2018/11/01(Thu)00:40

ハロウィン・ウィークエンドのこの日は、お久しぶりのベイビーMちゃんと一緒にブランチでした。(前回のMちゃんとのお食事会記事はこちらから

わんこを見ると「ナナ!」と反応してくれるという彼女のために、ナナ&ジャズも同伴できるLe Doggy Cafeが集合場所です。

ブランチ日はたまたまイベントと重なり、店内はたくさんのダックスさんたちで溢れ返っておりました。

訪れているダックスさんたちは、2019年カレンダーコンテストの撮影会(ダックスフンド月)に参加です。

※お写真お借りしています。 参加者はほんの一部です。

Le Doggy Cafeでは犬種を限定したイベントを定期的に開催しておりますが、特に貸切というわけではありません。オーナーさんに尋ねたところ、(イベント開催時は)通常よりも混雑が予想されるものの誰でも入店可能だそうです。

こじんまりとした店内はオフリーシュ可能のため、かなり自由な雰囲気無法地帯です。飼い主たちのテーブル側にずっとステイしているダックスさんがいるかと思えば、大型犬のわんちゃんがやって来ては飼い主たちの食事を狙おうとします。ナナさんも自由自在に歩き回り、ソファ席のおねえさんにずっと可愛がってもらっておりました。

反対にシャイなジャズ子は基本的にずっと飼い主の側を離れず、飼い主のトイレにまで付いて来ていましたョ (・Θ・;)アセアセ…

実は、前回訪問時はかなりマナーの悪いびみょーなわんこ&飼い主さんたちが多く、あまりリラックスしてお食事をすることができませんでした。しかし今回はきちんと躾けられたわんちゃん&良い飼い主さんたちばかりで、ナナジャズ共々飼い主も安心して過ごすことができました。(前回訪問時の記事はこちらから

(改善されたとはいえ)いつものドッグカフェに比べると、断然Le Doggy Cafeのお食事に軍配が上がります。良いお客様の日に当たればラッキーですネ。(いつものドッグカフェ記事はこちらから

移転後の問題点を上げるとすると、カフェ近くの公園が犬禁止だという事実かな。入店前のわんこトイレには、かなり歩き回らねばいけません。

たくさんのわんちゃんたちと遊んでもらえたおパグさんたちは、帰宅中から爆睡でした。是非またみんなで行きましょう~。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.265|ちょっとそこまでお出かけComment(1)Trackback