忍者ブログ

ナナとジャズ、そして時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/04/20(Sun)11:32

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

4わんこで行く、紅葉ピーク後半のオフリーシュ散歩

2018/10/31(Wed)00:50

10月中旬。1週間のうちに、紅葉ピークも後半へ突入です。(1週間前の紅葉散歩記事はこちらから

この日もモスキートパークにて、ナナさん(フォーンパグ)、ジャズミン(ブラックパグ)、Gaiaちゃん(バーニーズ・マウンテン・ドッグ)、ポチ(ゴールデン)の4わんこでオフリーシュ散歩を楽しんできましたョ。

1週間前と比較すると、かなり葉は落ちてしまっています。

そんな落ち葉の絨毯の上を、控えめに駆け巡るおパグさん。

なぜかこの日は、ナナ&ジャズ共に飼い主の後ろをついて歩くことが多かったかな。

Gaiaちゃんは水にドボンすることなく(危険な場面はいくつか見受けられましたが)、大きな尻尾に枯葉を付けながら走り回っておりました。
 
そして何といっても、この日一番勢いづいていたのはポチでしょう。

まだまだ生後6ケ月!パピーのエネルギーが爆発し、全速力でダッシュが止まりませんョ。

2時間オフリーシュ後も、Gaiaちゃんとポチはまだまだ元気一杯でした。

おパグさんたちは車でぐっすり爆睡でしたから、これが大型犬と小型犬の体力差というものでしょうか?

ナナ&ジャズは小さいけれど、大きいお二人さんもまたよろしくネ。


おまけ
駐車場で出会った賢い柴犬さん。オフリーシュでも飼い主さんのお隣にぴったりです。

このお兄さん、絶対にどこかで出会ったなぁと思ったら、以前近所のドッグパークで出会った飼い主さんでした。(ドックパーク記事はこちらから)お互いに「もしかして、あの時の???」という会話に繋がったのですが、お犬様連れはやはり行動範囲が同じですネ。ケベックではわんこをオフリーシュにできる場所が限られますから。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.261|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

4わんこで行く、紅葉オフリーシュ・トレイル歩き

2018/10/28(Sun)12:45

10月中旬。今年も再び、紅葉の美しいモスキート・パークへやって来ましたョ ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!(昨年のモスキート・パーク紅葉記事はこちらから

※正式名称はles sentiers de la presqu'îleですが、蚊が大量発生する夏の間は休業してしまうため、飼い主たちの間では Mosquito Parkのニックネームで呼んでいます。

この日はナナさん(フォーンパグ)、ジャズミン(ブラックパグ)に加えて、Gaiaちゃん(バーニーズ・マウンテン・ドッグ)、Yogi(ウェルシュテリア)の4わんこでオフリーシュ散歩です。

こちらは、入場料(大人5ドル、わんこ1.5ドル)を支払えば、わんこを合法的にオフリーシュできる貴重な場所!モントリオール近郊でわんこをオフリーシュにできるトレイルは限られているため、非常に重宝しています。

先日グルーミングを終えたばかりのGaiaちゃんが誤って沼にジャンプしてしまい、全身ずぶ濡れ&異臭騒ぎのアクシデントに見舞われてしまいましたが、幸いにも毛が乾いてからはあまり臭いもしなくなりました。

こういう時にナナ&ジャズはお水が苦手で助かります。Yogiも何度か川へジャンプしようとし、Yogiママに阻止されました。
 
紅葉シーズン中に訪れる方がいらっしゃれば、確実に午前中もしくは夕方がおススメです。午後早い時間になると駐車場が一杯になってしまいます。

敷地内は大変広く、(駐車場が満車でも)あまり他のお客様に出会うことがありません。この日はおそらく5匹くらいのわんちゃんとしかすれ違いませんでした。

美しい紅葉を眺めつつ、2時間強のトレイル歩きを楽しみました 。。。。゛(ノ・o・)ノ

すべての葉が散ってしまう前に、またみんなで行けるかな?


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.259|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

紅葉オフリーシュ散歩で、おパグさんを疲れさせよう大作戦

2018/10/28(Sun)02:10

10月中旬。近所の森も、綺麗に黄色く紅葉しています。(いつもの森散歩記事はこちらから

夕方のお散歩時には気温も1桁となり、おパグさんたちにはますます過ごしやすい季節となりました。

1時間ダッシュでお散歩しても、ガハガハ呼吸になりませんから!!!

それでもナナ&ジャズを疲れさせるには、オフリーシュ散歩がベストです。

飼い主たちに外出の予定がある日には、いつもより少し早い時間におパグさんへごはんを与え、オフリーシュ散歩に連れ出します ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

帰宅後、走り疲れて爆睡しているおパグさんに気づかれないよう、こっそりと出かけましょう。

この日は、サブ飼い主さんと一緒にLe Moussoへ。(要予約)

ここは犬ブログのため「(モントリオール市内の)どこのレストランで食事をした、どこがおススメ」とあまり記さない飼い主ですが、こちらは本当に美味しいです (〃ω〃) キャァ♪

レストランは1種類のテイスティング・コースのみ。苦手食材やアレルギー食材など、もちろん対応してもらえます。メニューががらっと変わるのは年2回だそうですが、季節の食材を使っているため、週ごとに少しずつ変化しているそうです。

テイスティング・メニューに興味のない方は、お隣のLe Petit Moussoでアラカルトのお食事も可能です。2号店は予約不要のため(常に満席ですが)、もう少し気軽にトライできるかもしれません。しかし、飼い主は個人的にテイスティング・メニューを強くお勧めします。

メニューを眺めるだけでは素人には想像もできない面白い組み合わせで、とても刺激的でした。一口いただくと、あっと驚きます。 久しぶりに、モントリオールのレストランで感動したなぁ。

この日はテイスティング・メニューにあわせて、ワインペアリングもいただきました。オリジナルカクテルから始まり、スパークリング、日本酒、白、赤、テキーラと8種類が続きました。ソムリエ(兼バイヤー)のお兄さんのお話も面白かったです。

お値段は決してお安くありませんが、十分にその価値ありですネ。サービスも大満足で、その場ですぐ次の予約を入れました。

モントリオールのみなさん、これから遊びに来られるみなさん、一度はお食事に行かれた方が良いですョ! ちなみに、この日はチップ込ひとり300ドルほどでした。 


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.258|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

おパグさんとつかの間の晴天散歩

2018/09/07(Fri)01:50

先週末の3連休。桃福邸にてネイル施術中は、天気予報どおり豪雨に見舞われました。(ナナ&ジャズが出会った似非桃福コンビ記事はこちらから

しかし、降り続いた雨が帰宅途中にぴたっと止んでくれるというナイスタイミング  v(。・ω・。)ィェィ♪

このお写真だと雲行きがあやしいですが、すぐに雲の間から太陽が顔を出しました。

近所のヨットハーバーでトイレを済ませ、少しばかりお散歩です。

そして、飼い主のお気に入りとなったドッグフレンドリーなエスプレッソバーで一休み。(前回のエスプレッソバー訪問時の様子はこちらから

ジャズ子が店内のベンチへ2回ほどジャンプしてしまいましたが、お隣のお客様たちが犬好きで助かりました。

OFFコマンドでベンチから降ろした後は理解したのか、3回目でジャンプすることなく、大人しくおすわりで待つことができましたョ。次回訪問時は忘れている可能性大ですが。

注文カウンターのすぐ側の席だったため、続々と入店してくるお客様たちにもたくさん可愛がってもらえ、得意げなナナ&ジャズです。

帰宅後は予定通りぐっすり爆睡してくれ「A tired dog is a good dog」のフィロソフィーをこの日も守ることができました O(≧▽≦)O ワーイ♪


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.235|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

エスプレッソバーとおパグさん

2018/08/28(Tue)02:00

近所のエスプレッソバーがドッグフレンドリーだと聞きつけ、さっそくおパグさんたちを連れてやって来ましたョ。

まずは念のため、本当にわんこ同伴でもOKがどうかをサブ飼い主さんが確認に行ってくれました。「もちろん!」とのお返事で、さっそくナナ&ジャズと一緒に店内へ。

ここはドッグカフェではなく「ドッグフレンドリー・カフェ」ですから、ジャズが椅子にジャンプしようとするのを阻止しなければいけません。(自宅では飼い主と一緒にダイニングテーブルに着席するジャズミンです。)それ以外は吠えることもなく、ナナ&ジャズ共にお行儀よく待機することができたと思います。

サブ飼い主さんはエスプレッソ、飼い主はラテを注文し、チーズスコーンはおパグさんたちとシェアしました。

店内には他にもわんちゃん連れのお客さまがいらっしゃいましたし、お店の入口にはわんこ用のウォーターボウルも準備されておりました。

車で5分ほどの距離なので、これからも頻繁に訪れたいナ。

そのためには出禁にならないよう、ジャズミンが店内の椅子にジャンプしないよう見張らなくては・・・。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.225|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback