忍者ブログ

ナナとジャズ、そして時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2024/04/27(Sat)19:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

飼い主秋休み第一弾、トロントの旅

2019/11/03(Sun)07:00

9月末。サブ飼い主さんとおパグさんにはお留守番をお願いし、飼い主はYogiママと秋休み第一弾のお泊り旅行に出かけてきましたョ。

遠征先は、カナダ最大都市のトロントです。(前回のトロント遠征記事はこちらから

今回のトロントへの旅は、VIA Rail(カナダを横断できる国営鉄道)に揺られる旅。早割利用で、ビジネスクラス往復チケットをお得に予約できました。

ビジネスはラウンジも利用でき、お食事(ACの機内食より断然美味しい)もアルコールも無料サービスな上に、働いている方もとても感じが良い人ばかり。ゆったりな座席はWi-Fi完備で移動中に仕事もできますし、次回からも絶対にVIAを利用しようと思いました。
 
移動を考え、お宿はダウンタウン・イートンセンターすぐ横のマリオット。ショッピングモールへは徒歩10秒、モール内の無印良品もユニクロも徒歩数分圏内で、とても便利でしたョ。

滞在中は、フェリーに乗ってお初のトロント・アイランドへ・出かけてみたり。

アジア人の多いトロント特権で、美味しい和食・中華をいただき、毎日お腹がいっぱいです。

しかし、今回の旅の目的は、お買い物でも美味しいお食事でもありません。

メインは大好きなBianca Del Rioのショーを鑑賞することですョ。

最初から最後まで笑い続けた90分。ホテルに戻っても笑いが止まらず、来年のソロツアーにも是非また参加したいです。今年は数千円をケチってしまいましたが、来年は必ずMeet & Greet付のVIPチケットにしよう・・・。

それにしても、あっという間の2泊3日の旅でした。トロント、近いうちにまた行きたいなぁ。

秋休み旅行第二弾へ続きます。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.360|おパグ留守番お泊り旅行Comment(0)Trackback

飼い主夏休み第一弾、ワシントンD.C.の旅

2019/08/10(Sat)01:40

7月中旬。おパグさん&サブ飼い主さんにはお留守番をお願いし、飼い主はオトモダチとワシントンD.C.へ出かけてきましたョ。
 
前回は甥っ子くん&姪っ子ちゃんと共にNYからD.C.入りしましたが、今回はモントリオールから飛行機移動です。(前回のD.C.記事はこちらから



それにしても猛暑続く7月のD.C.は暑く、おパグさんが一緒でなく助かりました。この暑さでは、おパグさんはどこへも行けなかったと思います。飼い主でさえ、無言になるほど辛かったです。

1日目。午後便にてモントリオールからD.C.へ移動し、ホテル到着後はホワイトハウス周辺へ。相変わらず、ホワイトハウス公式ギフトショップの品揃えがすごいです。

2日目。国立アメリカ歴史博物館 --> ランチ -->  アメリカ合衆国ホロコースト記念博物館へ。

アメリカ歴史博物館では無料ガイドツアーに参加し、1時間半ほどかけて見どころを駆け足で説明いただきました。ガイドツアーも無料なうえに、入館料も無料なスミソニアン様は素敵です。

ホロコースト記念博物館は(入場制限の為に)ネット予約をしていたのですが、3時間滞在したところであえなく閉館となりました。もう少し早い時間に予約を入れておけばよかったなぁ。

3日目。アメリカ合衆国議会議事堂 --> アメリカ議会図書館 --> ランチ --> フォルジャー・シェイクスピア図書館 --> 合衆国最高裁判所

前日の教訓を生かし、同じエリア内での詰め込み作戦にでた飼い主です。 

議会議事堂は(カナダに比べ)見学可能エリアが限られているのが残念でしたが、ガイドの方がとても詳しく説明してくださって、非常に楽しめました。

ワシントンD.C.で一番美しいと言われる議会図書館も、無料ガイドツアー参加をお勧めします。今回はガイドさんたちがみなさん素晴らしく、時間が経つのも早すぎました。

4日目。国立アメリカ歴史博物館再訪 --> ランチ --> ナショナル・モール。オトモダチが国立航空宇宙博物館を巡っている間に、飼い主は再び歴史博物館へ。(見どころ満載で)すべて制覇できません。

5日目。ランチ --> 午後便にてモントリオールへ帰宅。

今回の旅も時間がまったく足りず、オトモダチが設計したモニュメントが建てられているアーリントン墓地へは行くことができませんでした。ナショナルモールからアーリントン墓地彼方に見える(小さな)モニュメントをふたりで眺め、「もう少し日程に余裕を持って計画すればよかったネ・・・」と話をしましたが、後悔先に立たずです ( ;∀;)

またそのうち、D.C.旅行にチャレンジしようと思います。 
 

アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.340|おパグ留守番お泊り旅行Comment(0)Trackback

寒いウィーン(大誤算)から初夏のカナダへ帰ってきたョ

2019/05/31(Fri)06:15

5月中旬はお義母さんたちにナナ&ジャズを預かっていただき、サブ飼い主さんと10日間オーストリアを旅しておりました。

モントリオールからウィーンまでは、便利な直行便が運航しています。

滞在中はゆっくり市内観光をしたり、美術館を訪れたり。

ウィーン国立歌劇場でのオペラ鑑賞や、教会でのクラシックコンサートも楽しみました。それにしても、本場のオペラは鳥肌ものですネ!モントリオール・オペラを出発前日に鑑賞していたのですが、レベルの違いにびっくりですョ。

世界でも最も美しい湖畔の街として有名なハルシュタット(世界遺産)へ日帰り旅行にも出かけました。

正直、お食事はあまり期待していなかったのですが、Steirereckには大満足。特にチーズとパンが最高です。

ウィーンの2019年5月は30年ぶりの寒さだったそうで、滞在中はモントリオールより寒いというネ (;'∀') 帰国するとこちらは初夏の装いです。(旅行2週間前の森の様子はこちらから

また少しずつおパグさん記事を更新しますので、覗いてみてくださいネ。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.319|おパグ留守番お泊り旅行Comment(0)Trackback

春のマルタ島から冬のカナダへ逆戻り

2019/03/25(Mon)05:40

おパグさん&サブ飼い主さんにはお留守番をお願いし、飼い主はオトモダチ2名と10日間のバースデー旅行に出かけてきましたョ。

行き先は、青く透き通る海が綺麗なマルタ島 (^^)/ モントリオールからは、フランス経由でした。

マルタ島ではボートに乗ったり、古代遺跡巡りをしたり、世界遺産の城塞都市を歩いたり、18世紀に建築された劇場でお芝居を観たり。マルタワインと美味しいシーフードをいただき、笑い溢れる毎日を過ごしておりました。悲しいことに、夜は連日ホテルから仕事をしていましたが・・・。

しかし、旅でのトラブルはつきものですネ。GPSで真っ暗な細い山道に連れて行かれたり、レンタカーが突然壊れて動かなくなったり、バースデー予約で(事前打ち合わせのお祝いが)一切なにも起こらなかったり、宿泊先での水漏れ騒ぎ。とにかく、いろいろ忙しい10日間でした。

ゴゾ島・マルタ島に滞在中は、毎日が晴れ予報。春のぽかぽか陽気で、気持ちよく街を散策できましたョ。

帰宅後は雪の積もったお散歩に逆戻り (;'∀') モントリオールの春はまだまだ先のようです。

マルタ島旅行記。どなたかご興味あるようであれば、そのうち記事にしたいと思います。



アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.298|おパグ留守番お泊り旅行Comment(0)Trackback

2018年11月 日本里帰り

2018/12/05(Wed)05:20

11月は1年ぶりの日本里帰り!(昨年の日本里帰り記事はこちらから)今回は珍しくサブ飼い主さんがナナ&ジャズの面倒をみてくれたため、飼い主はおパグさんたちの様子を日々知ることができました (^^)/

*通常飼い主が日本帰国中は、お義母さんがナナ&ジャズを預かってくれます。

今回の帰国は、仕事の都合もあり短く1週間。そのため、実家周辺のみをうろうろしておりました。

滞在中は、叔父さんや叔母さんと一緒に食事に出かけたり。

母と温泉旅行でリラックスしたり。

短いながら、とても充実した1週間でしたョ。

それにしても、日本のペット事情には帰国の度にびっくりします ( ゚Д゚)

近所にあるペットショップのショーケース写真をカナダ人同僚に見せたところ、誰もこれをペット用だと信じてくれません (;'∀')

ナナさん&ジャズミン、サブ飼い主さんもお留守番どうもありがとう。

日本で美味しいわんこおやつをたくさん買ってきたからネ!


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.277|おパグ留守番お泊り旅行Comment(0)Trackback