忍者ブログ

ナナとジャズ、そして時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/04/20(Sun)14:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

カヤックでセントローレンス川を横断したョ

2018/08/23(Thu)05:30

朝からそわそわ度合いがハンパないナナ姐さん。飼い主の出かける準備に気づき、玄関と飼い主の間を行ったり来たり。ジャズミンも、ナナさんがうろうろしているのでシンクロします。

ごめんョ、ナナさん。今日はお家で数時間お留守番していてネ。

この日はオトモダチと一緒に、セントローレンス川をカヤックで横断します。

冬にはこの川が凍り、歩くこともできる場所。氷上を車で運転したり、歩いたり、アイススケートをしている頃から比べると、なんだか不思議な感じです。(セントローレンス川の凍る記事はこちらから

初心者の飼い主ですから、まずは近くの無人島まで。

弱音を吐きながら往復3時間近くかかりましたョ。手に豆ができるくらい遠かったです。そしてものすごく日焼けしました。

この日は片道カイヤックで疲れ果て、無人島探検は次回にお預けとなりました。

無人島は雑草だらけでマダニがいそうな雰囲気でしたし、ナナ&ジャズは次回もお留守番が賢明ですナ。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.207|ちょっとそこまでお出かけComment(1)Trackback

ちびっこ大好き、ナナ姐さん

2018/08/17(Fri)01:50

ケベック産ベリーをふんだんに使ったフルーツタルト!先生のおかげで、またまた自分が天才であるかのような素晴らしい出来上がりです。盛り付けただけなのにw

こちらの光り輝くタルトをお土産に、お久しぶりなSchatzie邸へ出かけてきましたョ。

1歳半に成長したSchatzie妹ちゃんは、わんこが大好きなプリンセス。犬=Schatzieの方程式が出来上がっているため、ナナ&ジャズをSchatzieと連呼しながらとても可愛がってくれました。

自分の食べるストロベリーやブルーベリーをナナ&ジャズにもおすそわけしてくれるため、おパグさんたちも辛抱強く待機します。

ナナさんは、彼女のおままごとフェルトおもちゃまでも一緒にシェアさせていただき、がんがん前脚で蹴りまくっておりました (^▽^;) 

ナナさんは、ちびっこからバシバシ撫でられようとも、ぎゅーっとハグされようとも、常に大人しくしています。

ナナさん、本当にセラピードッグのセッションでも受講させようかしらん。

問題児ジャズ子も吠えることなく、一緒に楽しい数時間を過ごしましたョ。Shatzieファミリーのみなさん、また遊んでネ!


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.216|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

ナナさんのお誕生日ラン!おパグさんハッスルな夕方の森散歩

2018/06/22(Fri)02:30

これまた遡りますが、ナナ姐さんが5月7日にめでたく6歳になりました!!!

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!

平日は飼い主の仕事もあり、短めのお散歩が基本なのですが、この日はお誕生日スペシャルで仕事を早く切り上げ、ナナさん&ジャズを森散歩へ連れ出しました。

お誕生日ラン、ナナさんとジャズミンは楽しんでくれたかな? 

引き続き、ナナさんがパワフルな6歳を過ごせますように。
 
そして、ジャズミン共々ふたりが健康でありますように。

ナナさんのお陰で、サブ飼い主さんはパグという犬種を認めてくれるきっかけになりました。昔は飼い主がパグ愛について語っても、あんなぶさいく犬のどこか良いのか理解できない・・・と何度も言われておりましたから (・・;)

賢く心優しいナナさんは、いつも飼い主&サブ飼い主さんを驚かせてくれますョ。

ナナさんもジャズ子も、病気知らずで長生きしてネ!


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.190|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

恒例のお犬様森散歩シーズンは5月がピーク!

2018/06/20(Wed)04:00

5月上旬のこと。雪もすっかり溶けた近所の森へ、ナナさん&ジャズミンをお散歩に連れ出しました。
   
この日は日曜日だったかな?お天気の良い週末のため、駐車場は満車です。
   
森でオフリーシュ散歩の方は2~3匹の多頭飼いさんが多く、90分の滞在中には50匹ほどのわんちゃんにご挨拶した気がします。

森散歩中は、パックリーダーのナナさんがジャズを先導しますョ。

ナナさんは名前を呼ぶと直ぐこちらに舞い戻って来てくれることもあり、他わんちゃんグループへ合流したりと基本は好きにさせています。

ジャズは呼ばなくとも自然と戻ってくる or 飼い主の真横を歩くため、同じく自由です。
 
我が家のバックヤードでも十分駆け回ることができるとは言え、森でのおパグさんたちのテンションを目の当たりにすると、ここへ来ずにはいられません。

森では初めて、バーニーズ・マウンテン・ドッグのパピーちゃんにも会いました。 

後日お写真をシェアしたところ、Gaiaママにとても羨ましがられましたョ。

飼い主がおパグパピーに会って興奮するのと同じですものネ!

5月中旬にもなるとやはり森には蚊が大量発生し、かなり辛いお散歩コースになります。

夏の期間中に蚊がどこかに消えてくれないか、密かに願う飼い主です。


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.189|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback

おパグさん同伴の春ネイル

2018/06/19(Tue)02:55

4月中旬のこと。ナナ&ジャズを連れ、桃福邸へお邪魔しました。

毎度ながら、我が物顔でくつろぐおパグさんたちにはびっくりします (;_;*)オロオロ・・・・
 
お部屋中に、おパグさんたちのイビキ爆音が響き渡りますョ。

その寝息をバックグラウンドミュージックにし、桃福ママに春ネイルを施術していただきました。

わんこもネイルもラブリーですワ (´,,•ω•,,`)

そして、お菓子教室4月レッスンも春! サクラマカロンは風味がよく、とても美味しかったです。

と、油断をした隙に翌日は雪というネ ('ω'*)

今年の冬はずるずると長かったなぁ。

来年は短い冬を希望します・・・。


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.184|ちょっとそこまでお出かけComment(0)Trackback