8月中旬。先生にお誘いただき、季節のベリーいっぱいのタルトを作ってきましたョ。いつもながら先生のお菓子が美味し過ぎ、もうお店では買えません。
さらに先生がセッティングしてくれたおかげで、ケーキの会を通じて桃福ママと会えました。桃ちゃんは豆柴(10歳)、福ちゃんはミニチュアシュナウザーの女の子(3歳)です。
そしてこの日は、新メンバーを含むみんなで新しいドッグカフェにお邪魔しました。
ダイニングエリアは、ソファ席でわんこと一緒にお食事を楽しむことが可能です。(ダイニングエリアのわんこオフリーシュは禁止。テーブル下にはリードフックあり。)
お食事自体はまあいたって普通なのですが、わんことお食事が出来る=1,000倍のポイントアップです!
というか、いつものドッグカフェはおそらくモントリオールで1、2を争う不味いお食事をサーブするレストラン。そこに比べると、ここは天国です。

さらにこちらは、わんこメニューも充実しています。ナナ&ジャズにはディナーを食べさせてから伺いましたので、みんなとシェアでおやつのみオーダーしました。

ダイニングエリアの隣には、わんこがオフリーシュできるプレイエリアも設けられています。おもちゃも用意されているので、手ぶらで来られるのが良いですネ。

プレイエリアにも(少ないですが)テーブル・椅子が備え付けられており、飼い主たちはディナー後にこちらでデザート&コーヒーをいただきました。

いつものドッグカフェは、有料プレイエリアに入ることができるのはわんこだけ。料金を支払うことで、専属スタッフさんがドッグシッターをしてくれる仕組みです。(
いつものドッグカフェ記事はこちらから)こちらは飼い主も一緒に無料でプレイエリアが使用出来、自分たちでわんこをモニターできるのが良いと思いました。

ドッグカフェで3時間おしゃべりした後も桃福ママ邸へ移動し、しゃべり続ける飼い主たちです。
しかし、こんなに楽しかったお話に実はオチがありまして。
オープンしたばっかりだというのに、飼い主たち訪問すぐ後に潰れてしまい、再訪ができません ∑('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!! またみんなで行こうネ!と話をしていただけに、ただただ残念です (T△T)
にほんブログ村PR