「ブルーベリーはジャズの目にも良いでしょ!」とオトモダチにお誘いをいただき、8人グループでシーズン真っ只中のブルーベリーピッキングに出かけてきましたョ。(7月のお話です)
こちらの施設は1年中オープンだそうで、色々な種類の野菜や果物を採ることができるようです。(秋になればハロウィン用のパンプキンやりんご狩り、冬は生のもみの木など)

入場料5ドルを払い、空箱(ひとつ8ドル)を欲しい分だけ購入しましょう。飼い主は2箱購入したので、合計1,800円ほど。

オトモダチとおしゃべりしながら作業し、飼い主だけで2箱に1.8キロのブルーベリーを摘みました。
ぶっちゃけブルーベリー狩りが安いのかどうかわかりません。

本当はラズベリーも摘みたかったのですが、出遅れたのかこちらはほぼ収穫なし。

小さなファームも併設されているので、ちびっこたちも楽しめました。

残念ながら園内はペット入場禁止のため、ナナさん&ジャズミンはお留守番。

でも、たくさんお土産を持って帰ったから許してネ!
Yogiも、ブルーベリーを前にこの笑顔です。

しばらくはサラダにもブルーベリーを入れたり、リコール(呼び戻し)やトレーニングのおやつにはすべてブルーベリーを使いましたが、おパグさんやサブ飼い主さんからの苦情は
受け付けませんありませんョ。

秋のりんご狩りには、おパグさんもOKな農園に連れて行ってあげようと思います。(
昨年のりんご狩り with おパグ記事はこちらから)
にほんブログ村PR