忍者ブログ

ナナとジャズ、そして時々宇宙人

ウチュウカラキマシタ、そう聞こえる。

[PR]

2025/04/20(Sun)07:22

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

マイナス5度日におパグさんと停電8時間

2018/12/11(Tue)03:50

先日、我が家が8時間以上の停電に見舞われました。停電、カナダあるあるです。先進国ですが、8時間くらいで驚いではいけません。
 
まず、正午頃に自宅で契約しているセキュリティ会社よりメッセージが入り、停電が発生しているとのことでした。ランチタイムの14時くらいにおパグさんの様子を見に行きましたが、この日はまだそこまで寒くなく、暖房が切れていても寒いとは感じません。

Hydro Quebec(電力会社)のサイトでは、復旧15時くらいとのことでしたので、そのまま飼い主はオフィスへ戻ります。

その後、早めに仕事を切り上げて17時半に帰宅したところ、なんと真っ暗闇の中で座っているナナさん&ジャズ子さん。(まだ部屋は寒くありませんでした)そこから暖炉に薪をくべ、キャンドルに火を灯しました。引き続き暗闇ではありますが、暖炉のおかげでお部屋は暖かくなりました。

結局、電気復旧は20時半頃。キャンドルの明かりのみで照らされたダイニングにて、テイクアウトしたピザを食べ、みんなで暖炉のあるリビングに集まります。これぞ、自宅でChaletごっこですネ。

ところでこの停電、真夏でなくて助かりました。セントラルエアコンの切れた家に(窓を閉め切ったまま)数時間おパグさんがいたとすると、熱中症になっていたかもしれません。

停電を知らせてくれる、セキュリティ会社さんには感謝です。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
PR

No.281|おパグな日常のことComment(0)Trackback

紅葉シーズン終了なご近所散歩

2018/11/09(Fri)04:30

飼い主たちのお散歩コース途中には、小さな小さな森があります。

ハロウィン後、この小さな森の葉もすっかり落ちてしまいました。

オフリーシュにできる森とは異なり、数分で歩き終えてしまうような短いトレイルが続いているだけの場所ですョ。(オフリーシュの森散歩記事はこちらから

小さな森のトレイルには綺麗にウッドチップを敷いてくれているのですが、落ち葉でしっかりカバーされています。

同じくお散歩コースの木々の葉も落ち、とても寂しくなりました。今年はなんだか、紅葉が終わってしまうのが早いなぁ。

しかも、近所のスーパーでは既にフレッシュなクリスマスリースやアレンジメントが並んでいます。ディスプレイだけかと思いきや、11月初旬にアレンジメントを購入しているおばさま方を拝見しました。

数日前にホテルの法人担当営業さんと打ち合わせをしたところ、来週からロビーにもクリスマスツリーを飾るそうで、クリスマスホリデーな雰囲気が一気に街中に漂い始めましたョ。

さらに追い打ちをかけるように、来週火曜日は14㎝積雪の予報です Σ(|||▽||| )

もしかすると、2018年はもう数えるくらいしかお散歩に行けないかもしれないネ。(雪が降るとおパグがお散歩を拒否するため)


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.269|おパグな日常のことComment(0)Trackback

カスタマイズしたおパグのナンバープレートその後

2018/11/08(Thu)00:50

ケベック州でも、ついに自動車のパーソナライズ・ライセンスプレートが解禁となったのは7月末のこと。(カスタマイズ解禁でパグプレートGETな記事はこちらから

実は、注文した「PUGほにゃらら」プレートを8月中には受け取っていたものの、飼い主は数ヶ月の間、これを車に取り付ける勇気がありませんでした。

なぜならば、カスタマイズしたプレートをアップするSpottedというFBサイトがあるのです。これ、ふつーに盗撮だろ・・・と思うのですが。

「DOGMOM」がアップロードされた日には1Like(0コメント)だったのに対し、「PUG」がアップロードされるやいなや、飼い主もメンバーである「Les Pugs du Quebec」のFBサイトでシェアされ、100件以上のコメントが!パグ飼いさん、恐ろしや・・・。

これは、絶対に飼い主のプレートもターゲットになるであろうと思い、しばし躊躇した次第です。
 
が、SAAQ(ケベック州自動車保険公社)からは早くプレートをActivateしろと催促メールも届くようになり、まだほとぼりが冷めているかどうかはわかりませんが、やっとプレートを交換しましたョ。

黒パグステッカー&新しいプレートで、周りからはパグ狂だと認識されるのは間違いありませんネ。(黒パグステッカーの記事はこちらから



これから雪が降り始めると、プレートが汚れて認識しづらくなるのを狙っています。とりあえず、しばらく盗撮されませんように・・・。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.271|おパグな日常のことComment(0)Trackback

カナダ人同僚が想うパグ

2018/11/03(Sat)01:30

カナダ人同僚が「ナナさん!」と飼い主にプレゼントしてくれました (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

ん??? しかし、これはパグなのか??? (^▽^;) 

たしかに、全力で走っているナナさんの耳は立っておりますが、どちらかというとフレブルちっく。

そして、若干Stitchのようでもあるな・・・と思う飼い主でした。

※お写真お借りしました。

でもね、肉々しい背中といい、くるりん尻尾といい、観察力はばっちりですネ! 

ありがたく頂戴いたします。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.263|おパグな日常のことComment(0)Trackback

サブ飼い主さんと行くオフリーシュ森散歩

2018/09/12(Wed)02:30

先週日曜日。前日に引き続きお天気も最高&気温も12度と、お散歩にはパーフェクト・コンディション!(土曜日の森散歩の様子はこちらから

この日は珍しく、サブ飼い主さんも一緒にお散歩です。だいたい飼い主が散歩中にお掃除をしてくれるサブ飼い主さんです。

2人+2わんこで、じっくり90分間を歩きましたョ。

この日も森はわんちゃんたちで大盛況。だいたい出会うメンバーは同じような顔ぶれですが、30~40匹くらいには軽くご挨拶していると思います。

幸運にも帰り際には、おパグさんに遭遇です。ちょろちょろするので、お尻のお写真しかありませんが。

ところで、我が家のオフリーシュは森散歩の前から始まっています。

おパグさんたちは自ら(ドライブウェイの)車へ乗り降りし、(玄関や車の)ドアが開くまでじっとその場で待機します。

彼らを100パーセント信頼するまでには時間がかかりましたが、いまでは 玄関から車までは常にオフリーシュで行動できるようになりました。


アイコンをポチッとしていただけると嬉しいです +.(≧∀≦)゚+.゚
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

No.238|おパグな日常のことComment(0)Trackback